株式会社Stage21
エアロパーツ事業部
営業時間:月~金 (祝日除く)
10:00~17:00
営業時間外のお問い合わせ(メール)の回答は翌営業日となります。予めご了承下さい。
»エアロパーツ販売サイト
≫https://aero-stage21.com/
»株式会社Stgae21
≫https://stage21.co.jp/
- ▼セレブリップライナー取付方法こちらから
- ▼フロントハーフタイプのエアロパーツ 取付けテクニック
- ▼リアハーフタイプのエアロパーツ 取付けテクニック
- ▼サイドステップ エアロパーツ 取付けテクニック
- ▼フロントバンパータイプのエアロパーツ 取付けテクニック
- ▼リアバンパータイプのエアロパーツ 取付けテクニック
- ▼ボンネットフード エアロパーツ 取付けテクニック
- ▼フェンダー エアロパーツ 取付けテクニック
フロントハーフタイプのエアロパーツ 取付けテクニック
●取付け前に準備しておきたいもの
ドライバー、ドリル、鉄板ビス、マスキングテープは必ず必要です。プロの仕上がりを目指すのなら、 サンドペーパー#80をご用意ください。 今回はプロの仕上がりを目指す方向でお話していきます。
●フロントハーフスポイラーの取付け
1、作業がしやすいようにタイヤを外し、ジャッキアップしたのち、馬などで固定します。
2、馬が無い場合はジャッキアップだけでも対応できますが、くれぐれもご注意ください。
3、スポイラーがバンパーに当たるところに、マスキングテープを貼ります。 これによって、取付けの際の傷が防げます。
4、スポイラーを取付けてみます。この時必ず2人で作業を行いましょう。 軽自動車のようにバンパーの奥行きが無いタイプですと、エアロ両側のあそびが無い為に、 ひとりで作業を行うと奥まで入れ込むのに大変苦労します。 エアロは割れてしまう様な感覚があるかもしれません。 エアロをバンパーに入れるというより、 エアロバンパーを入れ込むという感覚で取り付けてみましょう。
5、ここからがプロ並みの仕上げをするコツです。 エアロはFRPやウレタンで出来ていて、いわばプラスチック商品ですが、 商品の特性で製造過程において必ず縮みが発生します。 そのためバンパーに対面するラインや、長さなどを調節する必要があります。 バンパーに沿ったラインや、両サイドのミミの部分をマーキングします。 殆どの商品が、遊びを取れるように製造してあります。
6、マーキングしたラインをヤスリで削ります。おすすめは#80です。 削りにくい所や直線をプロは当て板とい板にペーパーを被せて削りますが、 用意できない場合は小さな板を代用する手があります。
7、塗装した後、もう一度取り付けします。 両サイドをビスで留めます。この時、中側に押しながら留めるのがコツです。 軽のバンパーは耳が薄いのでビスが外れないように注意してください。
8、最後に傷が付かないように貼ったマスキングテープをはがして完成です。
- ▼セレブリップライナー取付方法こちらから
- ▼フロントハーフタイプのエアロパーツ 取付けテクニック
- ▼リアハーフタイプのエアロパーツ 取付けテクニック
- ▼サイドステップ エアロパーツ 取付けテクニック
- ▼フロントバンパータイプのエアロパーツ 取付けテクニック
- ▼リアバンパータイプのエアロパーツ 取付けテクニック
- ▼ボンネットフード エアロパーツ 取付けテクニック
- ▼フェンダー エアロパーツ 取付けテクニック