ホーム > コンパクトキャンピングカー
コンパクト キャンピングカー
リゾートデュオ ルクシオ Ⅴ ハイルーフ
タウンエース
立てる車両が欲しいというご要望にお応えして、タウンエースが広く使えるハイルーフ化を実現しました。LUXIO Pro, LUXIO Pro2, LUXIO Pro3, LUXIO Pro4と組み合わせて、キャンピングカーライフをお楽しみください。
詳しくはこちら
リゾートデュオ ルクシオ Ⅳ(ワゴンベース)
タウンエース
ワゴン、ミニバンとして使用できるライトな乗用車に、たまに車中泊ができたらいいな、というお声を反映させて、新しいタイプのキャンピングカーができました。
たまに車中泊をされるにあたっても、極上の装備でない不足なくお休みいただけます。また、価格もコンパクトカーを購入するくらいリーズナブルです。
詳しくはこちら
リゾートデュオ ルクシオ プロⅢ
タウンエース
セカンドシートにレボシートを採用したため、従来の横座りベンチシートではどうしても難があったユーザーに届くように設計いたしました。
電装廻りは従来と同一規格ですので、電気は使いたい放題です。
これによって小さなお子様が居てチャイルドシートが必要なお客様や、お年寄りで横座りが苦手な方にもLUXIOが身近な存在となります。
詳しくはこちら
リゾートデュオ ルクシオ プロⅡ
タウンエース
ルクシオ プロはギャレーが後ろにあるため、リアゲートからの物の出し入れができませんでした。それを解消したのが『ルクシオ プロⅡ』です。もちろんルクシオ プロで好評の電装廻りの標準装備はそのまま継続しています。
詳しくはこちら
リゾートデュオ ルクシオ プロ
タウンエース
標準ルーフでキャンピングカー登録が誕生しました。4名乗車、2年車検です。タウンエースのコンパクトなボディに必要装備をこれでもかと詰込みました。
詳しくはこちら
リゾートデュオ レグラス プロ
ハイエース SUPER GL "DARK PRIME Ⅱ"
ワゴン車の様な質感の特別仕様車に充実した装備を施したキャンピングカーです。
エアコン、FF灯油ヒーターはもとより、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーが標準装備です。
詳しくはこちら
リゾートデュオ オハナ プロ
タウンエーストラック
家族ユースを意識したレイアウト。マルチルームにトイレはいかがですか?
設備も充実していて、標準装備のエアコン、FFヒーター、ベンチレーターはリチウムバッテリーで駆動させます。
詳しくはこちら
お手ごろサイズのコンパクトキャンピングカー
軽では物足りない、でもハイエースやキャラバンのような大型バンは大きすぎる。そんな方にお勧めな「ストレスを溜めない丁度いいサイズのキャンピングカー」です。
ミニバン商用車をベースにしたお手ごろサイズ。コンパクトな中でもキャンピングカーとしての装備はてんこ盛り。
タウンエーストラックベースのキャブコン「リゾートデュオ バンビーノ ファミリア」「リゾートデュオ バンビーノ プラス」、タウンエースバンベースの「リゾートデュオ ルクシオ プロ」、ハイエースベースの「リゾートデュオ レグラス プロ」がラインアップ。
最近話題の新しいカテゴリーのキャンピングカーです。